マルシン飯店

  • マルシン生餃子
  • マルシン飯店について
  • メニュー
  • こだわり餃子
  • 餃子専用ビール
  • 店舗のご案内
  • 求人情報
new

san呼び

ブログ

こんにちは

大阪・関西万博に出展する海外パビリオン関係者と
日本側のやりとりで
名前に

「san」
(さん)

を付けて呼ぶコミュニケーションが
“共通言語”として広まっているそうです。

一定の敬意を表せる上
相手の性別や肩書を問わない使い勝手の良さが評判とのことです。

外交官として世界各国で勤務した経験がある
オランダパビリオン政府副代表の“アイノ・ヤンセンさん”は

「オランダ語、英語やスペイン語でも、敬意を表する場合には年齢の上下や性別で呼称を使い分ける。日本文化はオランダで人気があるので、気に入って広める人がいるかも」

ということで
日本語の

「もったいない」

などと同じように
日本にしかない言葉が
世界中で使われるかもしれませんね(^▽^)/

京都東山中華料理マルシン飯店がご提供する主力商品「天津飯」は実は日本発祥!

さらに「餃子」を焼く文化は日本発祥!

と食もこれから日本から世界につながればいいのですが(⌒∇⌒)

マルシン生餃子