
官能都市
ブログ

こんにちは
「官能」と聞いてピクッとなったあなた
正しい反応です
しかしそもそも「官能」とは
「感覚器官の動き」
という本来の意味から派生して
「人間の五感に訴えかけるような」
というニュアンスで使っているそうです
さてこの度
リクルート出身で
現在LIFULL HOME’S総研所長の
“島原万丈氏”が都市の魅力を
「官能」で評価した本を出版しはりました
本の名前は
『本当に住んで幸せな街 全国「官能都市」ランキング』
何を基準にしたランキングかと言いますと
共同体・匿名性・ロマンス・機会・食文化・街を感じる・自然・歩ける
といった8項目からランキングしているとの事
ランキングTOP10を見てみると
1位:文京区
2位:大阪市北区
3位:武蔵野市
4位:目黒区
5位:大阪市西区
6位:台東区
7位:大阪市中央区
8位:金沢市
9位:品川区
10位:港区
となっています
実はこの結果
居住の満足度や
幸福実感度のランキングと
ほぼ一致するそうなんです
「官能」度が高い都市ほど
満足度や幸福実感度が高いという事なんですね
今どこに引っ越そうか迷っている方は
是非この本を一読してみてくださいね