カレーに綿あめ
ブログ
こんにちは
以前くら寿司のチラシが入っていて
ハロウィンメニューがなかなか独特だ
というお話をしたのを覚えていますでしょうか?
もの凄く気になったので食べてきましたよ
まず一品目は
「消えるお化けの黒カレー」
(写真)
シャリカレーを食べた人なら
酢飯にスパイシーなカレーというイメージだと思うのですが
今回のハロウィン仕様は
カレールーにいか墨を混ぜ黒くして
ご飯の上に乗っている綿あめを投入し
溶かしながら食べるタイプなんです
ルーの上でどんどん溶けていく綿あめが
見た目楽しいのですが
はてさてお味の方はいかがかな??
と、食べてみると・・・
皆さん想像の通り
もともと甘めの酢飯なので
綿あめが溶けたルーによって
より甘さが引き立つ味わいに!
甘口カレーがお好きな方なら
これほど相性のいいカレーはないのではないでしょうか!?
おそらくお子様向けに作られたこのカレー
見た目も味も面白いですよ
是非お子様と食べてください!!
明日はくら寿司ハロウィン商品第2弾をご紹介