
時代祭
ブログ
こんにちは
本日は京都三大祭のひとつ、時代祭ですね。
正午から、京都御所から平安神宮までの周辺道路が閉鎖されますので、皆さま気を付けてください。
思わぬ渋滞に巻き込まれてしまいます。
普段なら、車で1,2分で通り過ぎるところ、3,40分かかったこともありました。
(; ・`д・´)
今年は、鎌倉時代の藤原為家の妻や幕末の公家の装束の一部などが新調されたそうです。
行列の先頭から最後尾まで、通り過ぎるのに約2時間。
牛や馬は70頭以上
そして京都三大奇祭のひとつ、鞍馬の火祭も本日催されます。
火の粉が舞いますまので、燃え移りにくい服装で行きましょう。
どちらも混雑必至!
最寄りのお食事処も混雑必至!
そんなときは
マルシンで早めの日替りはいかがでしょう
\(^o^)/