
ヘディング禁止
ブログ

こんにちは
世界的スポーツ競技で知られる
「サッカー」
皆さんも
“手を使ってはいけない”
というルールはご存じだと思います
じゃあ頭はOKってことで編み出された技が
「ヘディング」
なのですが
英国にある三つの地域のサッカー協会が
11歳以下を対象にヘディングの練習を
“原則禁止”にするガイドラインを発表しはりました
なぜかと言いますと
ヘディングが脳にダメージを与えるリスクを考慮してのことだそうです
英グラスゴー大学が
2019年に発表した調査結果では
サッカーの元プロ選手は
認知症など脳の神経変性によって亡くなる確率が
一般の人に比べて
“3・5倍”
も高いという結果が出たそうです
ヘディングとの関係性はまだわからないそうですが
脳を揺らすダメージを与えるのはよい事ではない
と専門家が言っています
ちなみにアメリカでは
2015年から10歳以下のヘディングは禁止
11~13歳は練習中のヘディングの回数が制限されているそうです
さて日本ではこの
“ヘディング禁止”
採用されるようになるのでしょうか?