
全国安全週間
ブログ
こんにちは
今年で93回目を迎える
「全国安全週間」
僕は93回目にして初めてこの言葉を知りました(;^ω^)
期間は7月1日(水)から7日(火)まで
何をする週間かと言いますと
労働災害を防止するために
産業界での自主的な活動の推進と
職場での安全に対する意識を高め
安全を維持する活動の定着を目的とした週間だそうです!
うーん
分かりにくいですね
ようは労働災害防止活動の大切さを確認し
積極的に安全活動に取り組む期間という事らしいです
今年のスローガンは
「エイジフレンドリー職場へ! みんなで改善 リスクの低減」
エイジフレンドリーとは
「高齢者の特性を考慮した」
を意味する言葉で
WHOや欧米の労働安全衛生機関で使用されている言葉だそうです
皆さん
この一週間は職場での安全により一層気をつけましょう!