
今年の五山送り火
ブログ
こんにちは
今日は五山送り火ですね。
今年は三密を避けるために、例年とは違い、文字や形を成さない形で点火するそうです。
どこをともすかは各保存会の判断に委ねられ
「大文字」は6点
「妙」は当日、読経が上げられる場所に一番近い1点
「法」と「左大文字」は文字の中心部
「船形」は、魂をあの世に導く目印となる帆柱の1点
「鳥居形」は社号が示される額にあたる2点
とのこと。
また、例年とは違う送り火になるからと、かえって混雑することがない様、
京都五山送り火連合会は
「大切な人のため 送り火は家(うち)から」を合言葉に、自宅やテレビ、インターネット配信で今年の送り火を見るよう呼び掛けています。
当日はNHK・BSプレミアムやKBS京都などで今年も生中継がありますので、家で観ましょう~
(-人-)