
お返しには意味がある
ブログ

こんにちは
来週はホワイトデーです。
たくさんもらった方はお返しが大変ですね!
つい先日まで知らなかったのですが
じつは何を返すかで
相手に対しての意味が全然変わってくるんだそうです。
まずは
キャンディー
「あなたのことが好きです」
という意味が込められています。
固く簡単には割れず
口の中で甘さが長続きすることから
「壊れない仲」「愛情が長続きする」という意味合い。
マカロンやカップケーキは
「あなたは特別な存在です」
という意味が込められています。
他のお菓子と比べると少し値段が張り
その高級感から「特別な存在」といった意味を持ちます。
キャラメルは
「あなたと一緒にいると安心する」
といった意味が込められています。
キャラメルの柔らかい食感や
ほっとする優しい甘みが「安心感」をイメージさせるので
この意味合いになったそうです。
等々
他にも意味のあるプレゼントは有りますが
絶対にお返しに選んではいけないものは
「ハンカチ」
ハンカチをプレゼントすることには
「別れ」の意味が込められています。
涙をぬぐうハンカチは別れを連想させ
風水でもハンカチを贈ることは「永遠の別れ」「不運」を指します。
無難に何の意味もないものならば
プリン・シュークリーム・ラスク・ゼリー・和菓子
をお返ししておけばOKですよ。
いかがでしょうか?
まだお返しを買ってない方はご参考までに。