
新幹線が通るのに・・・
ブログ

こんにちは
東海道新幹線や北陸新幹線
東北新幹線など様々な新幹線が開通するなか
県に新幹線は通っているのに
「駅」
がない県がひとつだけ存在します。
それは
「茨城県」
です。
茨城県は太平洋に面し
東北新幹線は栃木県などの内陸を通るイメージがありますが
茨城県西南部の
“古河市や五霞町”
を東北新幹線がかすめています。
1988(昭和63)年には
「東北新幹線茨城県新駅設置期成同盟会」
が設立され
新駅誘致の要望活動を行ってられます。
市議会でも新駅について議論もされているそうですよ。
新幹線が通っているのに駅がない唯一の県って
なんだかか寂しいですよね!
未来に開通予定のリニアは
京都を通らないルートが有力視されていますが
なんとかリニアを通してほしいものです!
停車駅じゃないのは困りますが・・・(-_-;)
2045年大阪開通予定迄
22年70歳近くになっている僕は
はたしてリニアにのれるのでしょうか!?